- 簡単にコンビニから送りたい
- 梱包方法は?
- 安い送料で送りたい

メルカリでアイシャドウが売れた場合、メルカリとヤマトのサービスらくらくメルカリ便で発送したらとても簡単でした。
- 匿名発送なので安心
- 宛名書きがいらない
- らくらくメルカリ便はコンビニ発送
- 3㎝以下なら175円
- 送料は売上から引かれる
らくらくメルカリ便は楽ちん
らくらくメルカリ便は、ヤマトとメルカリが連携してはじまったサービスで
匿名で送れたり、宛名書きがいらないし、コンビニから発送できて簡単な発送方法だよ!
- 匿名発送
- 宛名書き不要
- セブン・ファミマから送れる
▼メルカリのサイトにも書いてあります。
メルカリでアイシャドウの発送方法

わたしが発送したのは、LUNASOLのアイシャドウです。
梱包の仕方

メルカリで商品が売れたら、購入してくれた人にいつ発送するかなどのメッセージを送って
商品をプチプチなどで梱包するよ
封筒や箱は自分で用意するの?

発送するときに、メルカリのサイトやアプリからの指示には、商品を持って行くとしか書いてなくて
袋や箱は自分で準備するのか分からなかったから、アイシャドウにはプチプチを巻いて、封筒も一応持って行ったよ
封筒は持って行って正解だった!
商品が入る封筒や箱は自分で準備してね
そして、商品を封筒に入れたり封をするのは自分でやってねってお店の人に言われたよ
アプリに入力してレジへ

商品が売れたら、アプリで発送するコンビニを選んで、必要事項を入力すると、バーコードの画面が出てくるよ!
あとはお店の人にバーコードを読み取ってもらって、封筒や箱に貼り付ければ発送完了!すごく簡単だった!
- セブンで発送を選ぶ
- 商品名を入力する
- 送料を選ぶ
- バーコードを読み取ってもらう
- 出てきた紙を封筒や箱に貼り付ける
出てきた紙を封筒に貼るのも、自分でやることになっていたよ
でも、この紙を貼るだけで匿名で配送できるし、宛名書きをしなくていいなんて、すごく簡単だった!
らくらくメルカリ便の送料は?

わたしが送ったのは、アイシャドウだったから、高さが2.5cmまでの1番小さいサイズで195円だったよ 安い!
▼もっと大きいサイズを送る場合は、らくらくメルカリ便のサイトをみてね
発送するときには、セブンイレブンでお金を払うと思ってたんだけど、よく見たら
送料は売り上げから引かれるから、発送するときは、商品を封筒や箱に入れて、スマホだけ持っていけは大丈夫だった!
ほんと楽ちん♪
らくらくメルカリ便は簡単!
- 匿名配送
- 宛名書き不要
- コンビニから発送できる
- 送料195円から
匿名で送れて、宛名書き不要、コンビニから発送できる「らくらくメルカリ便」簡単だったから使ってみてね
使わなくなった物を売って、おこずかいゲット